ボロスウィニーデッキレシピ

段々MtGのこと考えてる時間が増えてきたなー、うむ。

ギルド門侵犯の情報が公開されたんでボロスウィニーのデッキを試作。

ボロスの魔除け見た瞬間にこれ強すぎねー?って思ったので試したくなった。

こんな感じ

 

土地(20)

4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》

4:《断崖の避難所/Cliftop Retreat》

7:《山/Mountain》

5:《平地/Plains》

 
クリーチャー(33)
4:《ラクドスの哮笑者/Rakdos Cackler》
4:《宿命の旅人/Doomed Traveler》
4:《稲妻のやっかいもの/Lightning Mauler》
3:《果敢なスカイジェク/Daring Skyjek》
3:《ウォジェクの矛槍兵/Wojek Halberdiers》
4:《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》
4:《前線の衛生兵/Frontline Medic》
4:《空騎士の軍団兵/Skynight Legionnaire》
3:《火花の強兵/Spark Trooper》

スペル(7)

4:《ボロスの魔除け/Boros Charm》
3:《火柱/Pillar of Flame》
 
基本的には3か4ターン目までに3体クリーチャーを並べて大隊で殴る。
そのためには、戦闘でなるべくクリーチャーを死亡させないことが大事。
宿命の旅人は死亡しても1/1飛行トークンが出てくるから攻撃に参加させても頭数が減らない可能性が高い良クリーチャー。
前線の衛生兵さえ攻撃に参加できるようになれば相手に大きいクリーチャーがいても討ち取られないのでガンガン行ける。地上で止められてもそこそこ飛行クリーチャーがいるので毎ターンクロックは刻めるはず。
ボロスの反攻者は大型クリーチャーにブロックされたらむしろ儲け物の確実なダメージディーラーになる。先制攻撃を付けられるので守っても強い。
火花の強兵はダメージレースになった時最後のダメ押しができるので採用。
 
ボロスの魔除けは汎用性の高いカードで、特に相手プレイヤーへの4点で使うことが多い。
他のモードだと、クリーチャーが破壊されない効果が至高の評決を無効化できるので、青白が入っているコントロールが4マナでそうなら魔除け用のマナを残すこと。終末?知るか。
火柱はゾンビ等の不死メタで入れたけど火力の選択はまだ検討中。
 
いくつかのデッキとやってみたけど結構いい線で戦える。
スラーグ牙が一体降臨するくらいなら押しつぶせた。
対処に困る超ヤバクリーチャーは人間リアニのイゼットの静電術師。こいつのためだけに火力は3点飛ばせるものにしておかないといけないかもしれない。
 
さてボロスの中速やらディミーアやらオルゾフやら沢山作らないと……いつになるかなあ
 
 

ささみさん@がんばらないを摂取

するなどしました。アニメ化する前から(強調)5巻くらいまで読んでたんですけどアニメの1話よさげだったので原作9巻まで追いつきました。

しかしこれ原作途中からスーパー神話大戦になってたりささみさんが性悪百合ビッチみたいになってたりするんですが(主観)アニメの1話じゃ全然そんなそぶりも無いですね。お兄ちゃん途中から大概空気だもんなー……

取りあえずアニメでもはよかがみさんデレろ、話はそれからだ、みたいなところあります。もう一人ヒロインいるんですが(当然のように女の子ですが)僕は断然かがみさん派です。つーかもう一人の方はOPにもいないし出てこないのでは感漂ってますねー。僕は基本百合ってあんまし好きじゃあないんですけど、それってこう「原作で明らかに恋愛の百合じゃないのになんでそーなるんだよ」みたいな二次創作への抵抗かもしれなくて、原作からしてガチ百合だったらまあしょうがないかーとなるようだ、と他人事のように発見しました。

ところでこの作品には「改変」という重要キーワードがあって、神様的能力によって世界を思うように作り変えることができる(他人の意識とかも)、ってものなんですが、これめっちゃ捗る設定だと思います。催眠やりほうだいじゃないですか。チンコくらい簡単に生やせそうだ、男キャラなんていらんかったんや、みたいな感じですよね。薄い本が厚くなります。

かがみさんの心は簡単に手に入ったものの貞操のガードは固くて欲求不満に陥ったささみさんが、改変の能力使ってその辺のモブ女子を弄ぶみたいなゲスささみさんのことを少し考えましたが、僕は書かないので誰か書いてください。なんですかねこのささみさんがゲスであるっていう確信は……

 

 キャスティングの大塚芳忠はどうかと思った

グリムボルトdeep攻略

ゲームの楽しさを著しく損なう可能性があるので見たい人だけ見てください。

 

 

 

階ごとに、敵の楽な倒し方をメインに書きます。

戦闘の被ダメージを減らせば好きなだけアイテムを入手できるからです。

【16F】

特になし

【15F~11F】

ランダムエンカウント

看守×3(15F,14F)

看守×4(13F,12F)

看守×2,プレデター(11F)

単純に殴りあう以外にさほどいい戦い方は無いと思います。

10F以降しばらく魔法がさほど有効でないので、シロツメクサのMPを惜しまず使っていってもいい、くらいでしょうか。 

 

シンボルエンカウント

ファイアワークス(13F)

ファイアワークスは経路を選べば不意打ちできます。

赤錆持ったアロンに速足のブーツを装備させて先手がとれれば、グラナートロートを撃たれる回数が減ります。魔法の被ダメは魔力で減るので、安心毛布を装備させたりなるべく魔力の高い味方で戦闘すると被害が少し減るでしょう。

リーダーがディズィならエメラルドの盾(炎熱耐性)を盗んでおくとそこそこ役立つ機会が多いです。

 

赤錆(13F)

速足のブーツを装備したシロツメクサディアブロで(多分)一撃。

怖かったらついでにディズィで殴っておけば無傷で倒せるでしょう。

 

 ルサー・ルカ(11F)

ダメージ源としては赤錆装備のアロンかシロツメクサディアブロが有効。

エヴァ・バブルで眠らせてくるので、上記のどちらかに安心毛布を装備させて後は殴ります。

しかしリーダーがディズィで盗むができるのでなければ、戦闘をする必要がそもそもありません。そして盗むのであれば、盗んだあとすぐ逃げる方がいいです。

盗めるアイテムは白檀の杖で、シロツメクサがMP1の凍結魔法を使えるようになります。有効でない敵も多いですが(特にボス)、雑魚的相手に燃費よく戦えるようになるので持っていて損のない武器です。

 

【10F~6F】

ランダムエンカウント

疫病運び×5

作戦は大きく分けて2つあります。

[1]全体攻撃で倒す

ここで可能な全体攻撃は火のスクロールです。ここを過ぎたらあまり使い道がないのであるだけ使ってしまいましょう。火のスクロールのダメージは道具を使った人の魔力を参照します。シロツメクサか安心毛布を装備したカナリシア(魔力25)なら一回で全滅させられます。先手をとれないとタコ殴りを食らうのですが、速足のブーツを装備したカナリシア(俊敏28)でもたまに敵が先に行動します。

ワイヤーロープを装備させたシノがいれば安定して先手を打てる上に誰が火のスクロールを使っても全滅させられます。

[2]一体ずつ倒す

この場合敵より先に行動できることが非常に重要です。それができるのはディズィ、アンジュ、あとはクロスボウを装備させたキャラです。あるいはシノにワイヤーロープを装備させておくと相手の俊敏を半減させられますが、それでもシノは負けるので俊敏のあがる装備をしておきましょう。

 

シンボルエンカウント

マンティコア(7F)

救急キット(カナリシアが装備可で、戦闘参加時に傷薬が一つ手に入る)という良いアイテムが盗めます。例によって逃げる方が良いですが、戦うならHPはそれほどでもないのでアロンとシロツメクサで速攻で片付けましょう。

 

青豚(6F)

真面目に戦っても良いことは無いです。

竜鱗の盾を盗んですぐ逃げましょう。

戦うなら祈りながら足払い(道着を装備すると使用可)でスタンさせるのがいい、(のか?)

 

【5F~2F】

ランダムエンカウント

焼却師×3(6~3F)

焼却師×2, 始末屋×2

炎熱耐性が3人分用意できるのでもない限り、戦わない方がいいです。ディアブロが一人に集中すると、HP全快からでも死ぬことがあります。

焼却師から盗める魔王の杖を持っているなら、シノのワイヤートラップとシロツメクサorロッドのクイーンスノー、誰かに装備させたクヌートの全体攻撃で無傷で倒せます。Mpを6も消費してしまいますが、猫薬(MP3回復)を落とすので悪くない切り抜け方です。

それが無い場合はワイヤートラップでの全体攻撃+アロンの攻撃、魔力を上げたシロツメクサのチューリップでの1ターン2キルでしょうか。

始末屋からはトリプレット(3回攻撃になる武器)が盗めます。ラスボスで有効です。

 

【1F】

シンボルエンカウント

グリムキーパー

重要なことは、5回まで逃走ができるということです。逃走すると、パーティや装備の編成、回復アイテムの使用ができます。1ターン戦ってはすぐ逃げる、を繰り返すのが良いと思います。ディズィを入れておくと、確実に逃げられる上に毎回生命の宝玉を盗むことができるので息切れ防止になります。逆に仮面の男がいると逃げられなくなってしまうので注意です。

有効なダメージソースは

[1]2Fの始末屋から盗んだトリプレット+パワーシール

1ターンで25ダメージを3回で75ほど

[2]双言の帽子を装備したシロツメクサかロッドのディアブロ

1ターンで40ダメージを2回で80ほど

MP3のディアブロを2回使うのでMPが6減るように思えますが、ターン開始時にMPが3あればちゃんと2回目も発動します。

[3]ドルガのワンオンキル

強壮剤を2回使っておくと1回目は120ダメージ、逃げた後の再戦闘でも70ダメージでその後控えに回しましょう

ただし速足のブーツを装備しても確実に先手をとれるとは限らないのでシノのワイヤートラップでサポートするといいかもしれません

[4]爆破のスクロール

150ダメージほど

 

これらをテキトーに600ダメージ分叩きこんでやれば脱出です。

 

フリゲやったよ-グリムボルトdeep-

嘘です。有料です。750円でDLできます。フリー版のグリムボルト(無印)もあります。

公式サイト

ではゲームの紹介をしようかと思ったけど……

ここでよくね?

情報で溢れ返ってる現代社会においては時に自ら情報を発信するよりも他から適切な情報源に誘導する方が有効じゃね? 車輪の再発明はするべきじゃなくね?

まああんまりひねくれたこと言ってるのもあれなので紹介じゃなくて感想など。

最初に戸惑ったのは、必要なアイテムだけ入手してできるだけ戦闘を避けるという理想が分かっていても、宝箱に何が入っているかや、そのアイテムが有効なものなのかどうかを初回プレイで判断することはできないということでした。これはまあしょうがないので、初回プレイではメモをとりつつ探検気分で可能な限り宝箱を開けていき、敵ともがむしゃらに戦ってみることをオススメします。一人か二人ほどの仲間が犠牲になるかもしれないけど、そういうゲームなんだと割り切りましょう。これをやってラスボスまでの一通りの流れをつかむと、おそらく敵に対する有効な戦術とそれを可能にするための装備品がおぼろげに分かってきます。そして、次はもっと上手くプレイしてやろうという野心を持って2周目以降をパズルゲームライクに楽しむことができるでしょう。

実際のところ、最大限の効率化をしなくてもラスボス(そして裏ボス)を倒すことはそこまで難しくはないと思います。慣れてきたら縛りプレイをやってみるのも面白いのではないかと思うんですが、そこまではまだ到達できていません。何を縛れば面白くなるんだろーなー。

さてここまであえて一般的な話に終始して、このアイテムが役立つとかこの敵はこう倒すと良いとか全く言わなかったのは、それを見つけ出すことこそがこのゲームの楽しさだと思うからです。とはいえググっても全然まともに攻略サイトが出てこないので、ちょっと書いてみたい気もしてます。

とりあえず一般的なアドバイスを最後にいくつか。

・各階で出現する敵は固定なので、その敵を想定した装備を整えておく。この敵はセーブポイントのある階(11F,6F,2F)をまたがない限り変わらないことを知っていると1週目でも安心。

・戦闘に出ない控えメンバーは戦闘後HPを10(リーダーがカナリシアだと20)回復するので、HPが全快の仲間はなるべく戦闘に出す。

・逃走の成功確率はディズィが戦闘メンバーにいると90%程度、いないと50%程度。実はシノで相手を束縛状態にする方が確実で100%。

 

とはいえやりこまない気がするな……

フリゲ2012の季節だよ!

そろそろフリーゲーマーだということを主張しておくべきなのではないかと思ったのでした。

んなわけでこちらが投票会場です。これを読むなかにフリーゲーマーが沢山いるとはあまり思えないけれど……

僕は「片道勇者」と「ふしぎの城のヘレン」に投票してきました。中間発表をみれば分かるとおり、ワンツーフィニッシュの最有力候補ですね。今年は開拓も過去の名作漁りもなかなかできなかったのでこういう結果に。で、でもふしぎの城のヘレンは自分で見つけたし……!

 以下今年やったフリーゲームの簡単な感想でーす。

 

 

「片道勇者」

f:id:chadokoro:20121222224039j:plain

 

シルフェイドシリーズで有名なsmoking wolfさんの作品。

ローグゲームというトラディショナルな分野に強制横スクロールっていう要素が追加されたゲームです。画面左の闇が迫ってきて、それに飲み込まれると死にます。

ゲームの肝である強制横スクロールに世界観の中での意味が持たされていたり、またその秘密を明らかにするとある行動に出ることができたりするあたりがよく出来ていると思います。

それからクリアしてもできなくても、冒険に対する評価でポイントが貰えて追加要素が解放されるっていうのは周回前提のゲームの基本が押さえられてるなあと思いました。

他に特筆すべき点としては、クリア時または死亡時の状況を簡単にtwitterに流せることですね。普段フリーゲームをやらないと思っていた人まで片道勇者の結果をつぶやいていたのでちょっとした一体感と感動を味わえました。

僕のクリア状況というと全職業で「厳しい旅」をクリア、剣士と冒険家で「人類には早すぎる」をクリアというところです。やってないだけで海賊・勇者では簡単に、理術士と狩人ではしんどいながらも「人類には早すぎる」をクリアできるような気がします。だけど騎士と詩人は……なんとかならないんですかねあの不遇職(もしかしたら調整入ってるかもしれませんが)。そこを我慢してクリアするのがゲーマーだとは思いましたが心が折れて断念。いいんだよ蝉ミキよりやったし!(煽り)

 

 

 「ふしぎの城のヘレン」

f:id:chadokoro:20121222230610j:plain

 

VIPRPG紅白2011におけるさつ氏の作品。

オリジナルの戦術性の高いバトルが評価の高い作品です。それぞれの武器に攻撃力と防御力とウェイトタイムが設定されており、相手や状況に応じて行動(武器)を選択することが必要になります。まあシステムの詳しい説明はしませんけども。

 その他、ヘレンの旅する世界の、すでに終わってしまったような、停滞した雰囲気がウケてるみたいです。

これらのゲーム自体の出来もさることながら、フリーソフト超激辛ゲームレビューに取り上げられ、更にフリゲ2012の投票でもトップを争うというような、VIPRPG出身としては珍しく内輪以外で評価されたこと自体がこの作品の功績だと思ってます。

VIPRPGという界隈はRPGツクールのデフォルトキャラクターにシェアードワールド的に設定つけたり(東方とかボカロ界隈を想像して貰えればわかりやすい)、オリキャラが沢山いたりと内輪で閉じてる感が凄くあるわけです。いいゲームたくさんあるしその世界観もとても面白いのに、なかなか外の人に見てもらえないのはもったいないと思うのですよね。ふしぎの城のヘレンにはそのVIPRPG界のキャラは出てきますが内輪向けの設定は控えめになっており拒否感が出にくいためにここまで評価してもらえたんだと思います。

この作品をやってVIPRPGという作品群に興味が出たら、はにょう6(スパロボとかFFタクティクス系の2Dシミュレーション)やはにょう8(戦国ランス系)がゲームとして面白くかつキャラクターをつかむのにオススメです。はにょう8はRPGツクールでこんなん出来たのか……!と驚くこと請け合いです。

あ、VIPRPGのキャラ紹介だけならこんなのも。僕の好きキャラはリナックスとアンデッドナイとダーエロです。

 

 その他やったゲームというと「Ib」ですかね。キャラとか話とか好きだけどゲームとしてはどうなんだろうとは思います。話読むんならノベルでいいって思ってしまうんですが、まあそれでは表現できないホラーな部分は確かにありましたね。むしろpixivで絵とか小説漁るために原作やった部分は捨てきれないですね……

今日は久しぶりのノベルゲーで「なりそこないスノーホワイト」やりました。なんとなく醸し出されてるようなブラックな雰囲気はやってみると案外なかったですね。主人公のネージュは根はいい女の子でしたし。他のキャラの劣等感とか嫉妬とかは美味しくいただけました。某へたれさんは今年一番のへたれっぷりを見せてくれてよかったです。

「ムスペル」も攻略中なんですが雑魚敵が手ごわいゲームは結構気力使うので(セラフィックブルーとかね)一休み中です。でもなんか「悠遠物語」に浮気しそうだ……

考えてみると今年はソシャゲやらネトゲやらをやっててフリゲが割を食ってたところがありますね。うう、ネトゲ……頭が痛い……。まあその辺も落ち着いてきたので来年は(というかまずは今年のVIPRPG紅白2012から)フリゲ熱をじわじわ高めて行きたいかなあと。

 

 BGM:人造機兵少女エリクシア

わかったよ!なんか書くよ!

せっつかれたし書くかー、くらいのノリ。

月3くらいのペースでいいよね?(あくまで平均すれば)

こないだSSを書いた訳ですが(かなり前な気もしますが)続きがまた書けないのなんのって。

これは俺のレベルが足りないのかなーとか思って最近即興小説トレーニングなるものに手を出し始めました。これ。

制限時間決めてスタートするとお題が一つ出てきてさあ書け!ってサービスです。

これ本当はtwitterと連動して開始と時間終了時に自動的にpostされるんですが、完成にこぎ着けることがほとんど無いので匿名でこそこそとやってます。制限時間30分は俺だと500字くらいしか書けないからなあ。ネタをひねり出すのに最初の5-10分必要だし。二次創作やっちまうっていうのは文字数考えると設定共有できる分遥かに楽なんだけど、口調調べるのにまた時間が取られるんですよねー。二次創作がつまんないのは許されるけど口調間違えるのはギルティだし……

まあそんな感じでカジュアルに文章かけるようになったらいいなあと。でもこの前のSSの続き書くためのレベルアップが当初の目的だったのに、このサービスでひねり出した二次創作ネタをきっちり書いてみたくなるあたり本末転倒だなあとは思うよ……

 

いつか書くけどいつとは言わない

眠られぬ夜のための歌

すっかり秋めいて、夜も長くなってきた今日この頃。

なんか俺も色々精神的にアレだし、秋の夜更けになんとなくしんみりと聞きたい歌をリストアップしてみようかと思い立った。

 

「I'm always close to you」 岡崎律子

ごめんね お別れが突然で
今は ちょっとね 寂しいけど
悲しみじゃないの
いつか ちゃんと思い出になる

 シンフォニック=レインやってからもう6年も経つのか…

 

 

「深海のリトルクライ feat. 土岐麻子sasakure.UK

解ったの 私は
この肢立たなくちゃ

何気なく見つけていい歌だと思ってたら歌い手が土岐麻子さんだった

 


「Drive」 SUPERCAR

悩んでなんかないわよね。長い夜に飽きただけでしょ?

忘れてなんかないのよね。ちょっぴり夢に疲れただけでしょ?

 最高の一休みソング

 

 

「今宵の月のように」 エレファントカシマシ

くだらねえとつぶやいて 冷めたツラして歩く

いつの日か輝くだろう あふれる熱い涙

実にロックだと思う

 

 

「ナミダライフ」 スケルトンズ

こうなりたいよ 気付かれたいよ 捨てたいのはこの弱さ
そうなれないよ 見つからないよ 今はまだ涙

カラオケに入ってくれ…頼む。

 

 

「サテツの塔」 swinging popsicle

 どんなに君を縛りつけても 魂は抜け落ちた

にわPのstarting overシリーズで出会った。

スマガの「SLOW STAR」も元気の出るいい歌だと思う。

 

 

「ターボ最高」 teppan

そうさ ハートのターボに点火して ひとこぶふたこぶ越えていって
泥沼底無し気にしちゃいません

本当の結果は年をとって 死んじゃう時までわかんないって
それまでターボは内臓しとけ ターボ最高 Yeah!

これと「革命君」聞きながら修論書いてたなあ…俺の救いだった

 

 

この辺でネタも尽きたしあんまり音楽ばっか聞いて寝るのが遅くなるのもね。

寝て起きて明日なんとかしようぜ。

 

見栄を張りたい